お墓アドバイザーブログ

2022.12.22

その他

2022年、冬至

今日は冬至です。一年で最も昼が短く、夜が長い日でございます。

ゆず湯とかぼちゃ定番ですが、ゆず湯に入る理由としては冬至は上昇運に転じる大事な日のため、ゆず湯で禊(みそぎ)をして身を清める、邪気を祓うという意味があります。古来、強い香りは邪気を祓うと考えられてきたため、旬を迎えて香りの強いゆずを入れた風呂に入って身を清め、邪気を祓います。との事で、かぼちゃを食べる理由としては昔は現代に比べて食材の保存技術が発達していなかったため、保存性が高いかぼちゃは旬の時期以外にも食べることができる貴重な緑黄色野菜でした。かぼちゃを食べて栄養をつけ、風邪を予防するという考えから冬至に食べる習慣が生まれたといわれています。という事です。

現代社会では風邪と言うよりはコロナ予防の時代でございますが、個人的にはゲン担ぎは可能な限りやります。。

 

 

墓石工事のご相談、墓じまい、お墓のお引越し、墓地をお探しの方はぜひ藤田石装まで。

 藤田石装お客様相談室  0120-057-148

 

その他の記事を見る