お墓づくりの手引き
お墓にかかる費用にはどんなものがあるの? 一般的な相場は?
お墓をもつにあたって必要になるお金には、大きく分けて3つあります。
永代使用料などの「墓地」にかかる費用と、「墓石」を建てるための費用、そしてその後の「維持費」です。
購入の際に必要なお金は下記の通りです。また、納骨や法要など、供養を行う際の費用は、その都度支払うものとなります。
- 永代使用料(墓所使用料)
- 10万円~90万円
墓地の使用料として、墓地所有者(霊園やお寺、自治体)に支払うお金のことです。お墓は、霊園や寺院の土地を買い上げるわけではなく、墓地の使用権を得るかたちになります。この使用権は、墓地の規定に基づいてお墓の継承者が続く限り、永代に渡り続きます。墓地の立地や区画の大きさ、設備が充実しているかどうかなどの条件によって価格が大きく変わります。
- 墓石工事代
- 40万円~250万円
墓石の制作費、設置工事費として石材店に支払うお金です。墓石、彫刻代、据付工事代、付属品、消費税など、基本的なものはすべて含まれていますが、墓地の立地条件によっても価格が変動しますので、確認をして見積りを出してもらいましょう。また、墓石の費用は、石材の種類やデザイン、加工により異なります。
- 管理費
- 年4,000円~15,000円
墓地購入後の維持管理費にあたるお金です。墓地の維持管理のために、敷地内の清掃や施設の整備などに充てられます。墓地所有者(霊園・寺院など)へ定期的に支払います。一般的に年払いとなり、金額は墓地の広さなどにより異なります。
富山県のお墓は大きいってホント?
お墓は骨瓶を納める納骨堂の位置により「地上納骨方式」と「地下納骨方式」の2つに区分することができます。北陸地方では、寒冷かつ多湿な気候の都合上、納骨堂に風を通しやすい「地上納骨方式」が多いため、比較的大きなお墓が建てられる傾向があります。中でも、富山県は北陸三県の中でも墓地の面積が広かったりと、特にお墓が大きい傾向があります。
しかし、最近は「子世代になるべく負担をかけたくない」と小さなお墓を選ばれるケースも増えてきています。
藤田石装では、大きなお墓から一世代供養墓(夫婦墓)などの小さなお墓まで、お一人お一人のご事情に合わせたお墓のご提案が可能ですので、ぜひお気軽にご相談ください。