お墓アドバイザーブログ
2020.04.09
その他
レッドロビン
会社の事務所から駐車場まで、毎日何気なく通っておりますが昨日気付いた事。
春なのに紅葉?みたいな色で咲き誇っている花がありました。(※正確には花ではなく、芽との事です)
思わず撮影。
花の名前などに関しては全く無知なもので、少々名前を検索するのに手こずりましたが「4月 赤い花 樹木」のワード検索で見事にヒット。。その名も「レッドロビン」というらしいです。アクション映画のタイトルみたいな名前でした。。
・レッドロビンは「赤いコマドリ」の意。
・春には真っ白の小花を咲かせ、秋には赤い実をつける。ただし、頻繁に刈り込まれることが多いため、花や実を楽しむ木という印象は乏しいのが現実。
・マンションや公園の垣根に多用される
特に手入れはされておりませんが、しっかりと自生しております。
墓石工事のご相談、墓地をお探しの方はぜひ藤田石装まで。
藤田石装お客様相談室 0120-057-148
その他の記事を見る